2008.01.14

オルカでこけた。。

おはようございます。
全国の皆さま

昨日は2回目のスクアドラの自転車の練習会に参加しちゃいました。
前回はサイクル橋で帰りましたが、今回はコンビニまで足をのば
し坂を始めて上りましたがすぐパンパンなってしんどかったーーーー。
ワタクシ以外の人たちは金剛山まで行かれてみたいです。次回はそこまで頑張ってみます。

ワタクシの自転車はオルベア オルカっていう上り坂を
グイグイ上る自転車のはずなんですが(ムキー)


夕方は、なんばシティーのバーゲンに行った。
1月2日の初日にも行ったんですけど、迷ってやめた皮のジャケットを昨日買っちゃいました。
茶色ですっごくいい味出してるねん 。

多分3年で飽きるし、その間に何回着るかやろ。。。
20回くらいかなぁ。。。ほんじゃー1回着ると3,200円くらいです。

よく考えるとコストパフォーマンスえんか!?
今はもちろん、ウキウキでっす!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.10

ロードバイク40Km


昨日は、初めてスクアドラ(自転車屋さん)のチーム練習に参加して
40kmを自転車で走りました。
腰が痛いくなったぁーーーー


腹筋と背筋が弱いので
っていうか、ぽこっと出てる(笑)
腰痛対策も含めて鍛えなければいけません。


まだまだポジションが固まっていないので
肩・腰・おしり そこらじゅうが痛くなります。
おもっきし初心者病ですね!


今日はシップを貼ってお仕事
頑張ってます(笑)

オルベア オルカちゃんのサドルポジションが1cmくらい高かったみたいです。
っていうか見栄はってただけですが(爆)

腰痛に勝てずサドル下げました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.08

ゼロアールエイチプラス サングラス

zerorh+ゼロアールエイチプラス のRH61610というモデルを買っちゃいましたぁ。自転車用です。

めっちゃいいよーー。
普通のサングラスに見えるでしょう!!?

でもちょっとちゃうねん。
レンズをTALEXの偏光レンズに交換しました。

めっちゃ、立体的に見える。
スポーツする方に超オススメです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.26

サイクルモード

週末はサイクルモード(自転車の展示会)に行ってきました。

Image5154

彼女、アナウンスかみまくり!!!(笑)可愛いいです。

Image5160


Image5161

Jスポーツのロードサイクルの解説で有名な白戸太朗さん

Image5179

コンパニオン少なかった~。
残念です。。。

っていうか彼女たちしかいなかったです。


Imageimanaka
日本人で唯一ツールドフランスに出場した今中大介さん


Imagekurimura
右:Jスポーツでの解説で有名な栗村修さん

Photo
限定100個販売らしいです。

Imagekutu
ノースウェイブのロードシューズ かっこいいです。

ワタクシの自転車のメーカーのオルベアは見かけなかったです。。。
ほとんど自転車見てないけど(爆)オルベア オルカちゃん
見たかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.22

オルベアオルカ 初試乗

おはようございます。
全国の皆さま

昨日、初めてマイバイクオルベア オルカに乗りました。

バイクっていうのは、オートバイじゃないよ!
ワタクシが言うのは自転車のことですから。。。

家から長居公園まで走り長居を3周回しました。
20Kmくらい走って疲れた~~~。
オシリ痛くなったし、たまりましぇん。。。
萌え~です。


これ、おもしろいよ!
ランニングコースとか設定して距離がわかるねん。

http://www.mapion.co.jp/route/


今日もいい日でありますように。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.11.17

スクアドラへ

昨日は平野の自転車ショップ「スクアドラ」にワタクシが注文していたオルベア 「オルカ」を見に行った。


タイヤの色を決めてほぼ完成しちゃったよーーーー。
ハンドルはチネリネオモルフェでまだ入荷待ちのため、
取り敢えずショップのハンドルをお借りして組んでもらったよーー。


激萌えです。。。
カワイイーーーーーーーー。

近日公開しちゃいます(笑)


| | コメント (0) | トラックバック (0)