« January 2012 | トップページ | March 2012 »

2012.02.27

東京マラソン2012  リベンジならず。。。

東京マラソン2012に eーランニングの仲間の古芝さん、近安さんと一緒に出場してきました。


よっちゃんは、3時間05分45秒でした! 去年の3時間00分05秒、6秒のリベンジを果たすために挑みましたが、壁に跳ね返えされました。


2月26日 東京マラソン2012 走ってきました。

目標は、去年の東京マラソン2012の記録 3時間00分05秒、
サブスリーまで6秒足らず。。。6秒ののリベンジを果たす!


闘いは終わりました。東京マラソン2012の記録は
3時間05分49秒 


今回も3時間の壁に跳ね返されました。。。

昨年、5月~12月中旬までTTコースという研修に集中していたため、8ヶ月間運動から遠ざかっていました。
12月中旬から0から始動です。体が重いねー。頭がかしこくなって重くなったかも(笑)


マラソンの目標は東京マラソン2012だったので2カ月後に向けてダイエットと基礎体力向上を開始しましたが
1月中旬に六甲全山縦走56kmを行ったときに、右脚が炎症。2週間程度、休養を余儀なくされました。

1月29日の大阪ハーフマラソンに復活をかけて出場。脚の痛みが出るかわからないので、のんびり走る。
第1関門まで制限タイム10秒前に通過(笑)そこから、ギアチェンジ!全力のマイペースで走ってみる。
 1時間45分で無事ゴール。


2月から練習再開しましたが、完全に練習量が不足だったので、レース1週間前からイメージトレーニング、メンタルトレーニングをしてどこまで結果を出せるか!?気持ちを切り替える。
ありありと、2時間58分00秒でゴールを疾走しているイメージを脳に焼きつけて東京マラソン2012 当日を迎えましたぁ。

当たり前ですが、目標に応じた適当な​練習は必要ですね!
メンタル強化はかなり有効だと感じま​したが、イメトレだけでは無理ですね(笑)両方必要です。

地点名
Point スプリット (ネットタイム)
Split (Net Time) ラップ
Lap 通過時間
Time

5km 00:22:25 (0:21:56) 0:21:56 09:32:25
10km 00:44:04 (0:43:35) 0:21:39 09:54:04
15km 01:05:31 (1:05:02) 0:21:27 10:15:31
20km 01:26:25 (1:25:56) 0:20:54 10:36:25
25km 01:48:03 (1:47:34) 0:21:38 10:58:03
30km 02:10:03 (2:09:34) 0:22:00 11:20:03
35km 02:32:21 (2:31:52) 0:22:18 11:42:21
40km 02:55:28 (2:54:59) 0:23:07 12:05:28
Finish 03:06:18 (3:05:49) 0:10:50 12:16:18



結果は、リベンジならず。 
来年、東京マラソン2013で再挑戦です。  
待ってろよ!!東京マラソン2013. 次は絶対勝つ!(ムキーー)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012.02.18

今日の買い物 アンプレース40、フラッドラッシュ®アクティブスキンTM ロングスリーブやら。。

今日は、無性に買い物したくなり、
まずは、macpakのアンプレース40を買っちゃいました。 

これより一回り小さいアンプレース25は持ってるねんけど、小旅行のとき、もっと荷物を入れたいので

Amprace40


そして、ファイントラックのフラッドラッシュ®アクティブスキンTM ロングスリーブ 
RWSの石井さんがオススメしていたのでまずは、RWSで購入して早速昨日使用したら
めっちゃ!ええやん。


もう1着欲しくなり、ネットで購入。

Fum0501


ファイントトラックの製品気に入ったので、いろいろ試してみたくなり
送料2万円以上で無料につられて、靴下やら何やら2万以上購入しちゃった(笑)

今日は気持ちのいい買い物三昧やわ。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.02.13

箱舘山ノルディックスキーイベントに参加

歩くスキーの初心者体験講習に浅井さんと参加してきました。準備運動から片足だけスキー板をつけて鬼ごっことかして慣れたりして、初心者でも楽しくマスターできる内容でした。最初から、みんな結構上手かったけど(笑)


よっちゃんスキーってめっちゃ、久しぶり!
大学卒業して以来1回くらいしか行ってなかったので15年ぶりぐらいかなぁ

P1080472

ウオッカをたっぷり入れたコーヒーです。
初体験やわ。暖かくなるよーー

P1080476
クロスカントリースキーです。


P1080469

豚丼を食べました。1100円でした。

ちょっと高い


年に1回くらいクロカンしたいです。
明日はバレンタインなので一緒にクロカンしてくれる彼女募集デス

箱舘山スキー場まで電車で行ったんやけど超!
大阪から日帰りで便利で楽ちん


ほとんど、歩けへんで、電車おりて、すぐバス乗って、ゴンドラ乗って、
スキー出来るねん!!!びっくりやで


電車で JR湖西線よりJR湖西線「近江今津駅」下車
湖国バスで20分


[ご参考]
新快速湖西レジャー号・敦賀行
(大阪駅7:45 発/京都駅8:15 発)

JR湖西線/近江今津駅9:06 着
湖国バス(南まわり)/近江今津駅9:15 発

湖国バス/箱館山9:34 着
【大阪駅→箱館山:1,890 円+370 円=2,260 円(片道)】


| | コメント (4) | トラックバック (0)