« 六甲山全山縦走しました | トップページ | 風邪をひいた。。。 »

2010.11.16

OSJ氷ノ山山系トレイル50マイル完走!

2010 OSJトレイルランニングレースシリーズ第11戦
11月15日(日)早朝6時スタート ゴール制限時間24時(18時間)


OSJ氷ノ山山系トレイル50マイル(80km)に
エビスさんと、畠中@キャプテン、男@浅井さん、とめやん(自転車の仲間)よっちゃん、5人で一緒に参加してきました。


今年一番のチャレンジです。
氷ノ山、距離もコース難易度も
ほんま、ハンパない。しんどかったぁ~。


よっちゃんで15時間22分かかって、
完走できました。


参加者300人くらいで60何位くらいだったと思います。
100名位はDNFです。

P1010536
シューズはHOKA ONE ONE(ホカ オネ オネ)3日前にゲットして使用。
ハセツネで優勝した選手が履いていた噂のシューズです。


P1010535
ソールが厚いです。下りが脚の筋肉に負担がすくないので速く走れます。
21000円と、ちょっと高いけど超オススメです。このシューズ、革命的にスゴイです。

順位とか、タイムとかの問題じゃないわ。
完走して無事に帰ってこれただけで
充実感でいっぱいやわ。

ゴール地点、宿泊施設の兎和野高原野外教育センターの
部屋に戻った時、思ったもん。


間違いなく人生で一番体力使って
燃え尽きた日やわ。


明日のジョー状態です。。。
「燃え尽きたぜ...真っ白に、真っ白な灰に...」


肉体的には、背中、腰、脚、全身筋肉痛バキバキ!!やけど。


それより、精神的に何回も心が折れかけて、
何回も、もうちょっと、がんばろっと思いなおし、
仲間がいるから、みんな頑張ってるから、
絶対がんばろっと。思って走り続けました。


だから、ゴールできて、
めっちゃ、嬉しかったーーー。


元々、よっちゃんは、「やれば、何でも出来ちゃう!」って
根拠のない、自信満々の人なんですが(笑)
今回、完走、やり切ったことは
ホンマに、自信になります。

部屋に戻ると
男、浅井さん、畠中@キャプテンが既に戻られていて、
制限時間でタイムアウト。


残り、走っている、とめやん、エビスさんが
なんとか、ゴールしてほしいっと
願いながら待っていました。


風呂入って、着替えて、ご飯食べに
食堂に向かう途中でとめやんが戻ってくる。


よっちゃん:ゴールできた!?
とめやん:第三関門手前でタイムアウトやったわ。。。


とめやんもボロボロ、疲労困憊。
初めてのレースでこの氷ノ山50マイル(90km以上)に挑戦して
68km地点でタイムアウト。


スゴイよ!!マジで。頑張ったよ。
全力出し切ってるよ。


残り、エビスさんです。
時間が過ぎ23時30分・・・・。
まだ、帰ってきません。


ゴール地点で待っていると
最後のランナーが戻ってきました!っというアナウンスが、
あかんかったぁ・・。っとあきらめた瞬間

見えた姿が
エビスさんやん!!!!!!


なっにっーーーーーー、
最後のランナーって
かっこ良すぎやで!!

Photo
(ゴール直後、とめやんのブログから頂きました)

ゴールして抱き合って
完走をお祝いして、めっちゃ、感動したよ!

よっちゃん、完走できたのは、自信になったけど、
課題もいっぱい見えてきたわ。


ずっと、90kmも走ってると
同じようなペースの人がおって
よっちゃん、50~60ぐらいのベテラン
おばちゃんと抜きつ、抜かれつして
最後は負けてん。。。

舗装路では、全然勝つねんけど、
トレイルになると抜かされる。
テクニック、経験の差を見せつけられたわ。


なんかの大会でまた、会うと思うので
もっと、トレイルの経験積んで次は勝ちたいです(笑)


世の中、強者はナンボでもおるわ。。
おばちゃんに負けるって、ちょっとショック大やったし、
レース中、トライアスロンやってる人や、色んな人とおしゃべりて
刺激たくさん、頂きました。ありがとうございました。


エビスさん、とめやん、
よっちゃんと一緒に挑戦してくれた
畠中@キャプテン、男、浅井さん

同じ、あのコースを走った辛さ、素晴らしさ、
色んなものを共有できて本当良かったです。

よっちゃんは、もう、デンジャラスな
氷ノ山には、でーへんけど(笑)

応援頂いた皆さま
ありがとうございました!

備考:
氷ノ山のエントリーをブログ検索して読んだら
ほとんど、もう、出ませんって(笑)
来年出る人めっちゃ、少ないんちゃう、
出たら上位に入れるかも???

|

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: OSJ氷ノ山山系トレイル50マイル完走!:

コメント

いやほんまお疲れ様でした!!

過酷過ぎるコースで仲間がゴール出来てホンマ良かったです!

「きっとみんなも頑張ってる」と思ってたからこそ僕も制限時間まで頑張れました。

きっと来年参加する人は今年悔しい思いした人だけちゃうかな(爆笑

また何かのランのイベントにあのメンバーで参加しましょう!

ロードもマウンテンもいきまショい!

投稿者: tomeyan (Nov 16, 2010, 11:38:41 PM)

みかんこと、菅沼です!
偶然あなたの書き込み見つけて、お~私のことや~って
氷ノ山は辛かったけど、苦手コース(林道が多い)克服できて、良かったです。
レースの序盤にお話しさせて頂き、その後何度か会いましたね。
私もトレランはまだまだ始めたばかりです

またどこかの大会で、見つけたら、声掛けてくださいね!

投稿者: みかん (Dec 11, 2010, 8:19:42 PM)

▼みかんさん

偶然見つけて下さり、
ありがとうございます。


すみません。
失礼なこと書きまくって(笑)

え~、みかんさん
トレラン、始めたばかりですか!?

余裕で走ってる姿をみてるから
ビックリ!です。

ぜひ、どこかの大会でお会いしたいです。
でも、次は負けませんよ(笑)

投稿者: 児玉義弘 (Dec 13, 2010, 7:49:00 AM)