2004.07.08

平成15年12月28日 今年最後のお仕事だが・・・

今日は日曜日だがコダマは全員仕事です。明日は午前中大掃除をして忘年会で終わりだがよっちゃんはのんびりしている。っというのは昨日姉と一緒に今年も終わりなのでマッサージに行ったんだが、よっちゃんは首も腰もこってないけど単純な気持ちでしてもらった。っが終わると全身マッサージしてもらって気持ちよく帰ろうとベットから立った瞬間、腰に激痛が走った。痛い~!!なんでやねん!マッサージして貰って逆に腰が痛くて痛くて帰りの車でも後ろを振り向きもできない。あぶないやん。長○接骨院!ヤブか!?

健全なよっちゃんの体がマッサージ後に病人にしてくれるとは・・。悔しいのでリベンジで今日も行ってきた。きょうは背中にテープを張られた。明日も来なさいっと言われたが、これってよっちゃんカモられてる?作戦1、まずは凝ってますね~っと言いながら健康なよっちゃんを痛めつける。作戦2、そして明日も来てね(はぁと)と笑顔で言われる。作戦3、お友達にも紹介してね。っとチラシまで渡された。よっちゃんはお勧めではありませんがなかなかおもしろい経験が出来るので長○接骨院行きたい方住所教えます。(怒)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年12月18日 よっちゃんの誕生日

ついに31歳になった。先週から鉄板焼や昨日は焼肉をご馳走になり、いざ当日がきたらもう気分的には終わっているような感じがしたが・・よっちゃんの1日をレポートしましょう。18日0時0分ナル協会のNAOちゃんからおめでとう!メールが入る!その後ネットミーティングを行う。WEBカメラで画像を見ながらチャットをするの。これがなかなかおもしろい!内容はラブリーなので書けません。NAOちゃんとよっちゃんだけのヒ・ミ・ツ(はぁと)

その日は仕事で京都に出張だったので18時ぐらいに会社に戻ってくる。その後現場の残業を22時ぐらいまでしてどこも出かけていません(悲)なんでやねん!っと言いたいが予定通りでデートの約束もなかったし、たんたんと一日が終わった。でも嬉しかったこともあります。NAOちゃんからバーバリーのとっても可愛いパンツとTシャツ、PCの横山先生から紅茶のセット、義妹の由美ちゃんからニットの帽子を頂きました!!みんなありがとう!!(嬉泣)
しかしうちのおかんのプレゼントにはびびった。

母:あなた誕生日でしょ。このお花さしあげるわ。

よっちゃん:おおっ!綺麗やん。ありがとう。

よっちゃん:どうしたん。お花くれるなんて珍しいやん。買ったの。

母:いいえ。昨日、お母さんがお友達から頂いたの

よっちゃん:なんやねんそれ、使いまわしやん。・・・

流石うちのオカンや、貰った花を息子の誕生日に渡すとは・・

その他、お祝いメールたくさんありがとう。
懐かしい方から励ましのお言葉やこのよっちゃん日記を読んでくれてはるマニアの方から初めてメール頂いたり思い出に残る一日だったよ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年12月16日 ナル協会のNAO会長がライブに出演!

よっちゃんは全日本ナルシスト協会の副会長をしてるのだが会長のNAOちゃんが週末ライブに出演するというので応援に行きたかったが、横浜なので軽くパスした。だって、無理でしょ。大阪からは遠いよ。っというわけで記念にお花を贈ったのだが遠方に送る場合、花キューピットとかで地元で注文して近くの提携店の花屋さんが持っていくのでイメージだけを伝えて後は任せるしかない。

よっちゃんは時々お花を贈るが今回はNAOちゃんが写真を送ってくれたので初めて確認したがなかなかグッドじゃないの(はぁと)以前ある人物に花を送った時あんたの趣味悪い!っと批判されたことがあるが、っということは花屋さんの趣味が悪いということではないか。だってよっちゃん見てないねん!センスが悪いのはよっちゃんではありません。お花っていいね。よっちゃん贈るのも好きだけど頂くのはもっと好きです。よっちゃんマニアの方々へよっちゃんが誕生日なのでお花をくれ!っと強要しているものではありません。(笑)

nao-hana.bmp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年12月14日 よっちゃんお誕生日ウイークだよ!!!

ついに今週の18日(木)はよっちゃんの31歳のお誕生日!っということでちょっと早いけど、週末はいつもお世話になっている(たまに悪魔に見えるときがあるが・・)この時ばかりは天使に見えたMさんが、大阪帝国ホテルの「嘉門」という鉄板焼のお店にご招待してくれた
yoshi-10.bmp


大阪帝国ホテルのロビーではスヌーピーのぬいぐるみがあり可愛いのでお決まりの写真撮影をした。写真はちょっと早く着いたので夜景をバックに撮ってみたが全然夜景が写ってないやん
yoshi-20.bmp


まずはビールで乾杯したがMさんは首の辺りがモコモコのディオールの洋服をきてきたが、下にはブラジャーしかしてないらしく脱げない!暑い!!っと連発し怒っていたが、よっちゃんは賢いので正装にしようか悩んだが2000円で買った革ジャン(しかし良く見るとポリエステル100%と書いてあってちょっとショックこの日初めて気づく)の下にはTシャツにしたから調度良かった。
yoshi-30.bmp

12月はスペシャルメニューらしくとっても豪華(はぁと)よっちゃんは本格的な鉄板焼は初めてなのでどんなんかワクワクしていたが期待通りのうまさだったよ。最初はお刺身のオードブルで海老の頭が唐揚で出てきてこれまた塩味が効いてビールが進む!
yoshi-40.bmp


2品目はフォアグラだったが、よく考えると日本食というよりどちらかというと味付けもイタリア料理みたいだと思う。

yoshi-50.bmp

次は伊勢海老と貝柱のバター焼きでこれはよっちゃん家でもよく出る味つけ(具は、ほうれん草とイカだけです。決して伊勢海老は出ません(笑)だったので懐かしい感じだったがやっぱり伊勢海老は旨かった。
yoshi-60.bmp


4品目はアワビまるごと1匹?をきのこと合せたもので貝好きのMさんがほとんど食った。(笑)よっちゃんとMさんは違うコースと頼んでいるので全部半分ずっこという決まりがあるがMさんが好きなものはそれ以上食うことに決まっている。

yoshi-70.bmp

おおっ!!極上のフィレとサーロインが出てきた。ここまで結構な量を食べたのでお腹いっぱい気味だったがこれを見るとよだれが・・。よっちゃんの隣にはひとりでおば様が食事をされていたが、よく考えるとよっちゃんと同じコースをひとりで食べてるやん!スゴイ食欲。かっこいい~
yoshi-80.bmp

サーロインって焼肉屋さんで食べるロースと同じ肉か??よっちゃんは焼肉はハラミが一番好きなのであまりロースは食わないが今日のサーロインは旨かった。
yoshi-90.bmp


締めは白いご飯と赤だしで心が落ち着く。やっぱりご飯はいいね~。今日はめっちゃ贅沢な料理を満喫できて嬉しかった~。Mさん本当にありがとう(はぁと)いつもコキ使われてるのを忘れちゃったよ~。支払い金額を覗くと50230円(Mさんは10%オフになるインペリアルカードを持ってるので本当は55230円か!)ビビッタ~。

yoshi-100.bmp

話が変わるがよっちゃんのグルメレポートは生野区のお店の地元びいきらしく(お寿司では力寿司、焼肉ではカルビハウスが総合評価で横綱など)Mさんが連れて行ってくれるお店の評価が低いっ!とご指摘を受けた。そんなことはありません。値段と味のバランスを考えた評価でよっちゃんの自信の評価です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年12月8日 週末は焼肉を食べてきたよ。

よっちゃんの最近の外食は2回に1回の割合で焼肉を食べている。いつも地元のカルビハウスに行くのだがめちゃくちゃ安くてうまい。いつも飲んで食って二人で7000円ぐらいなんだけどそこらへんのチェーン店の焼肉屋さんとは満足度が違う。しかし今回はたまには違う店に行こうっということになり南森町の焼肉屋(阪神高速の高架下にあるお店で名前は忘れた・・・)に行ったんだが2人で12000円ぐらい(ワインを1本とビール込み)だったが総合評価はカルビハウスの勝ちだ!よっちゃんの知る限り値段と味のバランスでカルビハウスに勝つお店は今のところ知らない。そんなことはいいんだが今回は久しぶりにニンニクのホイル焼きを食べた。よっちゃんは大好きなんだけど(この日記6月27日 参照に書いたが)その時のにんにくコロコロ焼きを食べて次の日のうんこが臭すぎてトイレで気絶しそうになった事件があったのでビビッて敬遠していたためだ。今回は大丈夫だった。あ~良かった。ニンニクの種類かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年12月4日 もう12月か・・。

最近、また日付がわからなくなっている。今日何曜日だっけ・・。忘れていたが12月といえばよっちゃんの誕生日月間12月18日は、31歳の誕生日だよ~お誕生日プレゼントを送ってやる!という心優しい方→株式会社 コダマ 児玉義弘 迄 〒544-0012 大阪市生野区巽西1-9-35 電話06-6752-0001 FAX06-6752-0002 お手紙、メールも超嬉しいので良かったら送ってね。これだけ告知してプレゼント0ってことはないよね??(泣く)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年11月27日 宝塚商工会議所主催の セミナーに参加しました。

昨日は楽しみにしていたセミナーだったので兵庫県の宝塚市まで行ってセミナーを聞いたよ~。。講師は傘の心斎橋みや竹kasaya.comの宮武和弘師匠だ。(よっちゃんは勝手に弟子入りしている。)師匠の講演はよっちゃんは2回目の参加だが毎回行くたびに心が躍る。講演のポイントは1、負けへんでプログラム。2、逆転発想回路。3、ネットワークを活かす。講演の前に宝塚アンの会社見学をさせて頂いた。

宝塚歌劇のグッズなら何でもある(雑誌なども宝塚歌劇のひとが1ページでも載っていれば買い取るという気合の入りようだ)インターネットでもスーパーサイトで実際どのように運営されているかシステムなども丁寧に説明してくださった。奥井さん。ありがとうございました。よっちゃんは、システムの話はチンプンカンプンで?が飛び回っていましたが・・・。講演の後、OSMCのメンバーの懇親会に参加した。名刺デザインをされているスタジオキューブの中塚麿美さんは鼻毛を切り忘れたという自己紹介をされたが、よっちゃん宝塚商工会議所のエレベーター前で一緒にタバコを吸っていたのに気づきませんでした。すみません。わかっていたら注意したのに~

また以前から会いたかったDOS TIGRESの小山陽子先生にも会えて感激ですっ。よっちゃんは文章とお名前は前々から拝見して知っていたが写真などのビジュアルを見たことがなかったので想像でビジュアルは背が高く、胸はペチャパイ、顔は小池栄子だと勝手に想像していた。全然違った。声は想像に近かったけど・・・。よっちゃんは小山先生の文章が大好きであの分析力と切り返しはスゴイッ。と思っていたが話を聞くとお父様が新聞記者で昔から新聞の読み比べをしていたらしく+大学は文学部ときた。やはり強者だった。しかし基本的なものはわかるがギャグセンスや人の心をわし掴む文章は天性のものだと思う。これから小山陽子マニアになってやる(ウヒヒ)その他懇親会で出会った皆様ありがとうございました。全員にお酒を注ぎに回れなかったのが残念ですっ。次回はよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年11月15日 福井県ノンビリツアーを敢行!

久しぶりのみちのく一人旅をした。行った場所は福井県だ。今年夏ごろ(だったと思う)大阪のメッキ組合主催で組合員の希望者で観光バスに乗って福井のメッキ企業を訪問させて頂いたので福井県には久しぶりじゃないが・・。一人旅が久しぶり(はぁと)目的は三和メッキの清水さんにISOのことを教わったりや工場見学などをさせてもらうことだが(建前)本当は温泉につかっておいしいものを食べて清水さんと交流を深めることでリフレッシュすることだ。(注:交流を深めると言ってもふたりでエロイことをするのではありません。)


土曜日の1時ごろ会社を出て大阪駅からサンダーバードで1時間44分で福井駅に着いた。近いものだ。そこからタクシーに乗って三和メッキさんに行ったがタクシーの運ちゃんが道を間違いまくり10分ぐらいで着くはずが倍ぐらい掛かったので文句を言ってタクシー代をまけてもらう。夕方の5時到着し早速工場見学させてもらった。まだまだ従業員の人が忙しくされていていたがよっちゃんがくるとみなさん元気に挨拶をしてくださり気持ちいい。


一番驚いたのはでっかい工場でコダマの5倍いや10倍くらいあるんちゃうんかと思った広さだ。工場見学が終わり常務室に通されてそこでISO14000の取り組み状況やネット戦略や将来のメッキのことを語りあった。(ここでは結構白熱した意見交換をする)7時過ぎになったので福井県の片町のよっちゃんが泊まるホテルに移動してそこから居酒屋で食事をした。カニや白子の揚げ物や写真のへしこのお茶漬けを食べてお腹一杯だ。へしこはおみあげで買っちゃったが、母親には臭い!なんでこんなん買ってくるねん!と批判されたのでひとりでおみあげを食べることになる・・・。(笑)

その後はお楽しみの飲みに行く。スナックに行ったのだが女の子はまあまあというレベルだが福井弁?方言がなんだか可愛く、惚れそうになる(笑)なんやかんや飲んで店の子と一緒にその後、軽くご飯を食べにレストランバーみたいなとこで2時ぐらいまで飲んで解散した。


その後ホテルに戻って清水さんの部屋でちょこっと作戦会議(中身はヒ・ミ・ツ)をして寝た。今回の旅行はリフレッシュが目的だったが同じメッキ屋の清水さんと話をしてると刺激を受けよっちゃんももっとやらなあかんな~と喚起された。リフレッシュちゃうやん。まーそんなことは良しとしよう。


帰りは雷鳥に乗った。
電車に乗る前に立ち食いそばで天ぷらそばを食った。量は少なかったがうまかった。もうちょっと何か食べたかったので車内で写真の笹すしを購入して笹ずしを食ったがあまりうまくなかった。のでこちらは残した。

お礼:福井県で出会った皆様(飲み屋のねーちゃんなど)。特に三和メッキの清水さんありがとうございました。久しぶりに楽しい週末を過ごせました。
大阪に来たらよっちゃんが楽しいとこに連れて行くので是非、声を掛けてください!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年11月4日 イタリア料理店 PIANO PIANOに行ってきたよ。

土曜日のイタリアンは肥後橋のPIANO PIANOというお店に行った。よっちゃんは初めてだがMさんは何年か前に行ったことがあるらしい・・。とりあえずMさんの家に迎えに行ったが、よっちゃんがちょっと仕事で約束の時間より遅くなったので機嫌が悪いみたいだ。そこで今日の衣装、素敵だね!(ノースリーブでシルクの生地のちょっと胸元が開いたセクシーな洋服だった。)っと褒めたが顔が怒っている・・・。そんなことはよくあることなのでよっちゃんは気に留めないが・・。お店につくと思っていたより騒がしい。結構大きなお店なのでちょっと期待薄だったが・・・。


キハダのカルパッチョとアスパラと海老のオリーブ添え、うにのパスタ、イカスミのリゾット、メインは子牛(ミディアム)の焼いたやつなどを食べた。うにのパスタはよっちゃんは大好きでよく頼むメニューだが今回はこれペペロンチーノと変わらへんで!うにの風味が死んでいた。駄作だ。その他のメニューは濃い味付けでよっちゃんの好みでおいしかった。お値段は二人で17,800円だったのでいつもよりちょっと高い印象だがコストパフォーマンスは普通といったところか。よっちゃんの奢りを回避する作戦を考えていたが遅刻したのでそれも決行できず全部払わされた。(泣く)
話は全く変わるが、何気に最近自分が何歳か思いだせん。記憶喪失かもしれん。1972年12月18日生まれなので多分30歳は満たしていると思う。

いつも人に年齢を尋ねられると何歳かパッと出てこない。考え込んでしまうのだ。っということは今年のお誕生日で31歳か?とにかく31歳の誕生日が12月18日にくるということなので告知します!!よっちゃんのお誕生日をお祝いしたい方。プレゼント大歓迎ですっ。送付先は 〒544-0012 大阪市生野区巽西1-9-35 電話06-6752-0001 FAX06-6752-0002 株式会社 コダマ 児玉義弘 宛です。メール、お手紙だけでも嬉しいので良かったら送ってね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年10月29日 ちょっと落ち着いてきた・・。

おはようございます!朝からこのよっちゃん日記をチェックしてる人は少ないと思うけど・・・。ISO9001の2000年度版への移行審査が27日に無事終わりちょっと一息ついているよっちゃんだよ~。その間日本シリーズの感想なども書いていたがテレビで見たことはない・・。実はヤフーのネット中継をISOの書類をチェックしている時にちょこちょこ見ていただけだがダイエーの日本一が決まり楽しみがなくなったよ~

次のよっちゃんの娯楽は長嶋ジャパンのオリンピック代表の試合は楽しみだけど。(おまえ!友達おらんのか!寂しいやっちゃなとかいうツッコミ不可!実はあんまりいなかったりして・・(笑)ここ1ヶ月会社&自宅に閉じこもりの生活だったのでご褒美もかねて今週末はイタリアンを食べに行くことにした。Mさんに誘われただけやけど・・。

Mさん:あんたISO終わったら時間あるんやろ?

よっちゃん:時間あるけど。

Mさん:あんた、最近どこも出かけてないねんからお金あるやろ?

よっちゃん:ちょっとはあるけど・・。

Mさん:じゃー久しぶりにイタリアンでもいこうか!あんたの奢りで(うふ)

よっちゃん:ギクッ・・・。よっちゃんの奢りかい!

とりあえず行く事になったがよっちゃんの奢りを回避する作戦を今考えている・・。

でも久しぶりのイタリアンなので楽しみだな~どこ予約したんやろ?
予約はいつもMさんが勝手にするので当日行くところがわかる。

よっちゃんマニアの皆さん11月はよっちゃん「鬱」 脱出への道!が始まります。
Mさん以外の方もどしどし遊びに誘って下さい。(マジ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年10月23日 最近のよっちゃん・・・。

最近どうも自分が「鬱」ではないかと真剣に悩むことがある。
ナル協会の会長のNAOちゃんがいいアドバイスをくれた。

NAO:よっちゃんはお家のお仕事が忙しいし、
そちらの時間に自分の時間を費やしているから、
プライベートの時間って完璧には確立されていないじゃない?
そもそもお家自体が会社だし。

よっちゃん:まさしくプライベートの時間はありません。

NAO:普通の人は会社と家の行き帰りとかにちょっとお店に立ち寄ったりして、
人ごみを歩いたりして、それだけでもほっとしたり、人にまみれて
歩いてるだけで「取り残されてない」みたいな感覚を持つんだと思う。

よっちゃん:そうなの。
どこにもいかないから取り残されている感覚に陥ってるの。

NAO:よっちゃんはお外に出ない日とかもあるでしょ。
私も車通勤で、日中はほとんど事務所でお家にまっすぐ帰ることの方が
多いから、気がつくと「鬱!!」って思うときがあるの。

NAO:よっちゃん、一つ提案です。
短いスケジュールを立てるの。
1週間のスケジュールでもいいし、おおまかに
「何年後にはこうなってる」っていうスケジュールでもいい。
でもあんまり大きな目標だと、それを達成するまでに
神経使っちゃうかもしれないから、小さな目標を立てるの。

それで、毎日小さな目標をもって生きるの。
そして、毎日の目標が達成されたら、小さなご褒美を自分にあげるの。

仕事上がりのビールでも良いし、お友達とのデートでも良いし。

日曜日はデートしたいから、土曜日までに仕事終わらせるぜ!って経験ない?
よっちゃんならきっとあると思います(笑)

よっちゃんには普段の小さな癒しの時間と、目標達成した後の充実感が
必要だと思います。

っというわけでよっちゃんには癒しの時間とスケジュールの作成が
鬱からの脱出計画になると思われるので

よっちゃんスケジュール!サブタイトル「鬱」 脱出への道!!というものを作ります。
よっちゃん日記を読んでいるだいたい1日平均50名くらいのマニアの方、よっちゃんとデートしたい方、飲みに誘ってやろう!ご協力いただける方、男女問いませんが、ホモの方はご遠慮下さい。、奮って是非メール下さいね。よっちゃんは11月になれば時間が出来るので(はぁと)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年10月19日 いよいよ日本シリーズだー②

おいおい!今度はダイエーVS阪神のスコアは13対0??昨日、明日は気持ちよく勝ってくれ~っと願カケしたがダイエーが気持ちよく勝ってどーすんねん。よっちゃんは阪神が気持ちよく勝ってくれ~って願ったのに~。いくら心の広いよっちゃんでも高校の友人の熱狂的ダイエーファンの野田君にも2度目は免じられません。もう怒るで!よっちゃんは再来週に控えるISOの審査の準備をサボってまでテレビ中継見たのに~。阪神ちょっと本気出してよ。よっちゃんが甲子園に応援に行くしかないか。チケットないけど・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年10月18日 いよいよ日本シリーズだーー

待ちに待った日本シリーズだがめちゃくちゃ悔しい。悔しすぎるワン。(泣きまくり)サヨナラ負けとは・・・。しかしサヨナラヒットを打ったズレータ??なんちゅう名前やねん。パンツずれたんか?しょーもないヒット打ちやがって!試合は終始ダイエーペースで安藤がなんとか粘っていたが3イニング目についにやられた。明日は気持ちよく勝ってくれ~話が変わるがそういえばよっちゃんの高校の同級生の野田君も熱狂的なダイエーファンなのをふと思い出した。

奴のにたつく笑顔を思い出し益々気分が悪くなる。よっちゃんはパリーグは近鉄ファンなのでよく二人で藤井寺球場や日生球場に近鉄VSダイエーを見に行った。よっちゃんは近鉄側で奴はダイエー側に行くので結局ひとりやん?一緒にいく意味は全く無い。しかし5回ぐらいから奴は寂しがり屋さんなのでダイエーの攻撃の時はダイエー側にいて近鉄の攻撃の時によっちゃんのとなりに座りにきたものだ。ダイエーが勝って喜んでるやろな~。もう10年以上会ってないけど・・・。野田君が喜んでいることに免じて今日は許してやろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年10月4日 がんばれ!関西中小企業!勝者の道を探ろうに参加。

納税協会連合会主催 NHK大阪放送局後援のイベントに参加。っていってもよっちゃんは見に行っただけやけど。講演はよっちゃんが参加しているフォーラムアイの代表幹事の佐藤さんがされたので応援をかねて見に行った。先に心斎橋みや竹の宮武和広さんが講演されたが、さすがオンラインショップの第一人者で講演なれしまくっている。面識はないが何度か宮武さんとメール交換をしたことがあるが実際会って見ると、情熱と考え方に圧倒された。よっちゃんも傘屋一門に入門したくなったよ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年9月25日 ワンちゃんに行ってきました。

昨日はMさんのお父さんが入院中なのでお母さんがお見舞いに行っているらしく夕食がないのでご飯付き合ってほしい!と電話があり、Mさんとワンちゃん(餃子の王将)に行って来た。よっちゃんは今月のおこずかいの残りが500円しかないので今回はMさんが驕ってくれた。ありがとう。ビールと八宝菜と唐揚と焼きそばと餃子2人前を食べてお腹いっぱいだ。特に八宝菜は380円のセール期間なので得した気分だ。ワンちゃんはこれだけ食べても2人で2080円ぐらいなのでコストパフォーマンスはかなり高い。安いっていいね。

前もスーパーで2Lのハチミツリンゴジュースを100円でゲットして嬉しかった。2本買って、1本はおばあちゃんにあげたのだが味はたいしておいしくなかったが100円という価格に惹かれて買ってしまった。しかしこれは安物買いの銭失いではない。食べ物に関してはよっちゃんはB級グルメとA級グルメと割り切っているのでA級の時はセコイことを言わない。味や店の雰囲気を重視する。B級の時は安かったら不味くても多少許せる。っていうかめちゃめちゃ不味い料理を食べたい気もする。これで商売成り立ってるの?と疑う味に出会いたいものだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年9月24日 最近フラフラ・・・。

なんだかしらんがトラブル続きで精神的に参っている。パソコンを触っていたらネットワークの共有ができなくなり大変不便なので直そうと頑張ったら益々悪くなり、もう自分ではどうにもこうにもいかなくなった。仕事では研磨を外注したらボコボコにされ得意先から納期をないと怒られ踏んだりけったり・・・。なんて不幸な生活を送ってるんだろう。気にしても仕方ないので忘れよ。ところで昨日義妹の由美ちゃんからメールを貰った。何やら彼女のお友達がこの日記をみてお兄ちゃんかっこいい~っと言っていたらしい。ありがとう(はぁと)ほんで玉木 宏という人に似ている!と言われた。似てるか?http://www.aoi-co.co.jp/talent/tamaki/tamaki.html これでよっちゃんも抱かれたいタレント5位浮上か!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年9月22日 誰じゃ~有料情報サイト(アダルトだと思う・・・)見た奴は・・・。 

今日、メールで延滞料込みで6万円の請求メールがきた。これは・・。ア・ダ・ル・トの請求書やんけ!ビビッタ~。もちろん思い当たるふしはある・・・。でもよっちゃんは無料サイトをたま~に見るぐらいで有料サイトに行った覚えは全くない。これは今流行の架空請求書を送りつけ気の弱いユーザーが振り込むのを狙った悪質業者に違いない。そんなもんよっちゃんには通用しません。言っとくが絶対振り込まんからな~。もう送ってくんな!そのメールを見たら一瞬ビクつんやから(意外と気の弱いよっちゃんを驚かさないないでね・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年9月19日 ハリーポッター似のよっちゃんの写真のご感想を頂きました。

上のハリーポッター似のよっちゃんの写真はあまり受けが良くないみたいだ。

好意的なご感想(Sさん男性)

写真みました。
似てます!やさしそーだ。

あまり女の子を騙さないように(^^)

しかし女の子には大不評!(Nさん女性)

ダレ?この写真の人ダレ???

よっちゃんじゃない!!
これはよっちゃんじゃないよ!!!

よっちゃんじゃない(`Д´) ムキー!
よっちゃんじゃない(`Д´) ムキー!
よっちゃんじゃない(`Д´) ムキー!
よっちゃんじゃない(`Д´) ムキー!

ちが~~~~~~~~っう( ̄□ ̄;)!!

ハリーポッターそっくりのよっちゃん・・・???
いや~~~~~!!!
ワイルダーなよっちゃんが良いよぅ~~~(TдT)


というわけでリベンジを誓いよっちゃんは写真を撮り直した。
日本全国よっちゃんマニアの皆さん(そんなんおるんか!アホっという批判は不可!)こんなんどうでしょう!

naru-yoshi1.bmp

おまえはアホか!ナルにもほどがある。
っと思われる方。
まだ甘いっ!
よっちゃんはこの写真お気に入りです。(笑)

よっちゃんのこの感性はわかる人にはわかるはず!

naru-yoshi2.bmp

下を向いている右の写真なんて
芸術的にさえ感じるんですが・・・


| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年9月14日 『猟奇的な彼女』を鑑賞して・・

今日は昼から日本電気保安協会さんが半年に一度の電気の総点検をするため立会いで出社した。昼の2時から5時頃までなのでその間よっちゃんはやることがないので2時10分に散髪にいって4時に会社に戻り最終確認をした。日曜日なんで晩御飯があるはずもなく、いつものカルビハウスに焼肉を食べに行き帰りに『猟奇的な彼女』というDVDを借りた。韓国映画で優柔不断な男とめちゃくちゃ激しい性格の女の子の恋愛ストーリーだが、久しぶりに笑ったよ~。男はどっかで見たことある様な・・・。そうよっちゃんそのもの。性格や運動神経がないとこや彼女に一方的に言いくるめられるとこなんて、これのモデルはよっちゃんちゃうんか!と勘違いしそうになる。超オススメです!時間があれば絶対みてほしい。これはよっちゃんのことがわかる1本です。(笑)よっちゃんの散髪した画像を近日中に公開します。今回はすごいよ!だってハリー・ポッターに似てるんもん(悲)

haripota1.jpg

よっちゃんの眼鏡くんの写真
ハリーポッターに似てるでしょ。

haripota2.jpg

これなんかそっくり!今度は映画デビュー?
よっちゃんハリウッドに進出か! 

実は違う眼鏡をかけるとオースティン・パワーズのマイク・マイヤーズに似ている。ということはよっちゃんが今まで似ていると言われた芸能人はみんな本当に似ているのか?検証してみた。

よっちゃん=ハリーポッター=マイク・マイヤーズ=ジャイアンツの高橋=キンキキッズの堂本光一=保坂尚樹=漫画のパタリロ みんな似てるか? 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年8月24日 韓国冷麺を食べる。

日曜日はほとんど母親はご飯を作らないので昼食にひとりで韓国冷麺をよっちゃんお気に入りのカルビハウスに食べに行った。焼肉も食べたかったが、ひとりで昼間から焼肉を食べるのはちょっと寂しいので冷麺だけにした。2ヶ月前から冷麺の麺、スープとも格段にうまくなっている。いつも麺固め、大辛というマニアックな注文の仕方をして自分でテーブルに置いてあるお酢を1周半入れる。今日は暑いしバテ気味なので+コチジャンをたっぷり入れた。これでよっちゃん冷麺スペシャルの出来上がりだ。これで800円だ。大だったら1000円。やっぱり夏は特にすっきりして冷麺サイコー!!

こんないいお天気の日曜日デートもしないで冷麺を堪能して自己満足に浸っている私の人生これでいいんかい!と考えたが、3秒で忘れて帰りに家電のコジマにいって電化製品を一回り見てマウスとセキュリティーのソフトを買って家に帰ってきた。今日は昼寝でもぶっこいてゆっくりしよっと。←最近の週末はこの様に過ごしています。どう見ても暇人だと思うのですが・・・。よっちゃんとデートしたい!という方はメール写真添付・プロフを書いて応募下さい。今ならよっぽどブサイクじゃなかったらOKです。備考:私なんて絶対よっちゃんの好みじゃないと思っていらっしゃる自称ブサイクの方にもチャンスがあります。よっちゃんの愛車プレちゃんを一緒に洗車しよう!コースならOKです。←本気にしないでね。冗談よん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年8月11日 ちょっとすねている・・。

よっちゃんの最近の趣味はひきこもりだ。パターン①部屋の片隅で三角座りしていじける。パターン②床に寝転がり左右にゴロゴロ移動し壁にぶつかると反対方向にゴロゴロする。これが痛い。かなり刹那的な行動及び自虐的だ。そんな落ち込んでいるよっちゃんにまたも追い討ちをかけてきた人物がいる。強敵Mさんだ。今週土曜日彼女の誕生日のお祝いのためフランス料理を奢る約束をした。(させられた)そこまではいいんだが予定変更で金曜日にして欲しいっと言ってきた。こんな調子で(備考:よっちゃんはお盆休み旅行に行きたいと思っている。まだ決まってないけど・・・)

Mさん:
ごめーん!やっぱ、土曜のフレンチ、金曜に変更してください。理由→なおちんがお誕生日会してくれるんだけど、その日しか空いてないの。如何せん、マスコミ業界はお休みが暦通りなので。。。よっちん、水曜からお休みだしいいでしょ?言ってた旅行もたぶん行かないだろーしさっ!えへっ。なので、8/15(金) 18:30~に予約しなおしました。よろしく~。

よっちゃん:
わかりました。旅行まだ決まってないし・・都合つけます。  よっちん

Mさん:
ホントごめんね。でも。。。都合つけますって、あーた、なんも予定ないんでしょ?
そういう場合は「都合つける」って言わないのでは?なおちゃんが「ごめんね。」とのことです。

よっちゃん:
傷ついた。  よっちゃん

Mさん:
マキロン付けときなさい。

よっちゃん:
もう~!!そんなん持ってません。 よっちん
よっちゃん:
メール内容公開の依頼

Mさん

別にいいよん。
だってワタクシ、今まで何回もあーたが旅行に行く行くと言いながら
有言不実行なの知ってるもん!
ちなみに土曜のなおちゃんのんは、オトコ禁制なの!
よろぴくね~。

※今日、私が何でこんなにテンション高くゴキゲンなのか?
 それはデートだからですぅ♪
 ↑追い討ち

このようにどれだけわたくしが軽んじられているかわかったでしょう。
すねている理由:私の旅行の計画が完璧に無視され完全に暇人だと思い込まれている。

土曜日のなおちん主催のお誕生日会にはお声がかかっていない。っていうか最近無視されている。(ちょっと寂しい・・・)
よっちゃんの仕事ぶりを見たい方→NCネットワーク取材記事

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年8月9日 台風恐かったよ!!

昨日は大阪に台風直撃!久しぶり!?と歓迎している場合ではない。朝の4時ごろなんか暴風雨で家が揺るれていたような気がしたが・・。よっちゃん家だけ?ボロイから・・?。とりあえず6時頃に工場の点検をすると屋上のプレハブ小屋の天井が1枚飛んでいるではないか!その横も外れかけているのでロープで止めて応急処置をしたが雨が入ってくる。朝からついてない。幸い飛んだ天井のトタンが横の家の屋根にあったので誰も怪我していないようなのでよかったがすぐ修理代のことを考えてしまうよっちゃんってやっぱりセコイッ!!。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年8月1日 動画作ったよ~。

昨日のまでずっとこつこつ作業していた動画ができたよ。嬉しかった~めっきの簡単な工程の動画2分50秒のものだがストリーミング配信というものに挑戦した。14日間の無料期間で一応消滅するのでナレーションはよっちゃんがしたので声を聞きたいマニアの方は、めっきミニミニ講座 こちらのストーリーミング配信をクリックしてね。今のところ7月31日~2週間限定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月29日 マジか!!このよっちゃん日記をみて取材要請!?

取材大歓迎!と7月17日の日記に書いたらメカトロニクスという雑誌に記事をのせてくれることになり今日取材をうけた。10月ぐらいに出るよ~。今までよっちゃんを励ます会、自分の写真を送ってもらいワールドカップ出場のサッカー選手に似ていますコンテストの呼びかけなどしてきたが反応全くなし・・・。ほんまによっちゃん日記をみて反応してくれたのか?疑問だが・・。呼びかけしてみるもんだ。順調だよ。8月5日には技術プレスという雑誌によっちゃんの特集がのります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月19日 布施はいいね~。

久しぶりに飲みすぎた。同じめっき屋さんの小林さんと飲みに行ったんだが。昨日の19時から今日の5時まで9時間か・・・。最初はよっちゃん御用達の生野区の力寿司で食事をして、そこから布施に移動して女の子のいるお店で2・3軒飲んで、最後お店の子とママとご飯を食べて気がついたら朝の5時。代行の車でママが送ってくれたが力寿司にチャリンコを止めていたのでそこで降ろしてもらいそこから酔っ払いチャリンコ運転。危ないな~何回も電柱にぶつかりかけたよ~。っというわけで今は仕事中だがやる気全くなし。っていうか眠たいし声も枯れている。疲れているところにおばあちゃんがしゃべりかけてきた。おばあちゃんは暇人なのでよくテレビをみる。


おばあちゃん:ニュースで最近ぶっそうな事件が多いね~。子供が監禁されているのを知ってるか?
よっちゃん:知ってるよ。
おばあちゃん:いくら彼女おれへんでも監禁したらあかんで~。
よっちゃん:ちょっと!そんなんせーへんよ。
おばあちゃん:そうか。

どっと疲れた。(笑)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月17日 取材大歓迎!昨日ひとりで原稿まで考えたよ~

よっちゃん日記を読んで頂いてる新聞・マスコミ関係者の皆さま(そんなんいはるかわからんけど)お願いがございます。昨日、よっちゃんは新聞・マスコミ用の原稿を考えたの。挑戦する製造業!コダマの特集を組んで下さい。インターネットの異端児よっちゃんの事例をもとにおもしろい原稿できました。いつでも取材OKだよ~。新規お得意様はネット受注で売り上げの10%の実績!エミダスホームページ大賞 特別賞 受賞。 メッキで『美と機能』を創造する。”めっき道”を極める表面処理の技術屋集団 コダマさんのすばらしいHPです!メッキに関する情報、情熱が見るモノの心を動かします(大阪製作所さま)・めっき道を究める。メッキ屋さんです。ホームページ最高です!よっちゃんのアイデアがキラリ!と光ってます♪(共伸技研さま) 講演依頼も同時に募集中で~す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月16日 男女関係における友情の一考察 

昨日は男女関係における友情の一考察というテーマで考え事をしていた。恋は下心、愛は真心っていうけど、友情には相手を思いやる真心が適している。欲望をなくした一生続けられる、愛しさをもって接したい!っと決意したがよっちゃんはどうか検証してみた。今まで基本的にはそのスタンスで接してきたが、よっちゃんは八方美人らしい・・。また、真心が足らない!自己中心的、下心が多い!やさしく接しているつもりだが下心を前提にしているものではなかっただろうか。親しい仲にも礼儀ありという言葉があるが、友情に恋がからめばどうも自分中心で物事を考えてしまいがちだ。今年のテーマに欲望をなくした一生続けられる愛しさをもって人と接することにしよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月12日 さとちゃんの送別会にいってきました。

エ~ン×2。さとちゃんが埼玉に引越ししちゃうよ~(泣きまくり)西梅田の「みつい村田」という和食のお店で送別会が敢行された。さとちゃんとの思い出はさとちゃんのお家でのギョーザパーティーを思い出す。さとちゃんの旦那さん特製の餃子はおいしかった~。あの時はMさんに近くのコンビニにアイスを買いに行かされ(徒歩2分)、10分ぐらいで帰ってくると、早すぎ!!!もっと粘って来い!女ばかりで募る話もあるやろ!あんたアホちゃうなんでガリガリくんやの?となじられ辛い思い出もあったな~(笑)でも、さとちゃん、なおちゃん、みぽりんはガリガリくんおいしいよ♪と言いながら冷たい頭割れる!!と食べてくれ嬉しかった。さとちゃんとはゆっくり話をしたことは少ないけど巨乳・かわいい魔性の女っていう感じで女度ポイントはかなり高く(褒めている)もっと飲みに行ったりしたかったよ~。大阪にまた遊びに来てね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月10日 よっちゃん講演デビューするよ。(予定) 

インターネットで流す動画を作った。しょぼいソフトで、すべて無料でダウンロードしてきたものでしているためナレーションの音声とBGMの音声のマルチトラックできない・・。っということは音声を入れる時BGMを流しながらナレーション吹き込むしかないのか?ミキサーがあればできるんだろうか?さっぱりわからん。動画配信は初めてですべて説明書みないで勘でやっている。よっちゃんは説明書はあまり読まない。実践派だ。っていうか読んでもよくわからん。

そんなことはいいんだが、実はよっちゃん講演デビューすることになったよ。まだちょっと先なんだけど9月6・7日に横浜パシフィコっというところで船井総研主催のイベントの1コーナーで挑戦する製造業!でよっちゃん(株式会社 コダマ)を取り上げて頂きます。対談形式で語り合うらしいけど、何しゃべろ・・。(うひひ楽しみ)ちゃんとネタ用意しとかなあかんけど・・。詳しい日時わかったらお知らせするね。横浜なんでなかなかよっちゃんの友達はこれないと思うけど隠れファンで関東近辺に在住の方応援にきて~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月4日 体調良くなったよ。

今週は月曜日から怒涛の飲み会3連チャンだったので昨日は寝不足と二日酔いでヘロヘロになっていた。っということで寝まくったら直った。お初だったはオーテックの菅原さんと中田製作所の中田さんは同じ年だが落ち着いているな~しっかりしているという印象だ。わたしがフワフワしているだけ?今度は第一プラスチックの松田さん家でたこ焼きパーティーだ!!

話は変わりまくるが、どなたかカメいりません?よっちゃんの姉が飼っているカメなんですけど、 名前カメポン(おす)とカメモモ(めす)(生後1年・・2匹ミドリガメ体長5cm)と名前カメ吉(おす) ゼニガメ(生後5年・・1匹 体長16cmぐらい)水槽もあげます。ポメラニアンのコロちゃんを飼ったのでカメちゃんたちの世話まで大変らしく泣く泣く手放すことになりました・・・。しかし取りに来ていただける方限定です。世話の仕方は簡単です。カメ用の餌があるのでそれをあげるだけ。水槽の水交換を2日に一度してあげれば大丈夫!かわいがって頂ける方ご連絡待ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月2日 NCネットワークの金澤亜希子さん来社!

昨日はNCネットワークの金澤さんが当社の取材で来て頂いた。身長172cmでなんとよっちゃんと同じではないか!でかい・・。エミダスだよ!全員集合で初めてお会いした時はあまりお話しする時間がなかったが今回はゆっくり話せた。新体操をしていたらしく姿勢が綺麗だ。北海道の出身だそうだが性格も良さそう~。彼女が編集長をしているエミダスホットニュースというメールマガジンが読んでいるが、上手に書いていて前から好感を持っていた。よっちゃんの記事も上手に書いてね。(はぁと)この模様はNCネットワークのサイト内で紹介されます。載ったらお知らせするね。乞う!ご期待!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年7月1日 祝!カラオケボックスオープン!

よっちゃんがオープンしたのではありません。昨日小学校の時からの悪友、善信が2軒目のお店を今日オープンするので、昨日レセプションパーティーに出席した。彼の本業は不動産仲介業者だ。ということは不動産関係で2つ会社を運営し、その後、寂れたカラオケボックスを安く買い叩き、1件目を成功させ、今日、2軒目がオープン!よっちゃんの友達は商売人が多いが、善信は飛ぶ鳥を落として、食っちゃう勢いだ。生野区の青年事業家、いやカルロス・ゴーンではないか!将来よっちゃんも友達みんなも著名人になって社交パーティーとか開いちゃったりしたいな~。生野区の出身の企業家っというテレビの報道番組で特集されてみんなゲストとして出演するの!!かっこいい。よっちゃんの夢に追加しとこ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年6月27日 お好み焼・鉄板焼専門店 【時分時】に行ってきたよ。

今日の夕食は、南船場にある鉄板焼・お好み焼きのお店、時分時(じぶんどき)にいった。。予約が必要なお店で予約したからっとよっちゃんの予定も聞かずMさんが電話してきた。いつもありがとう、Mさん。よっちゃんが暇人だから誘ってくれて。(笑)実はよっちゃんは昨日もお好み焼を食べた。NCの掲示板で知り合ったKAZUさんが大阪に行くからちょっと会わないっとお誘いを受けたのだ。はっきり言って今日の時分時は昨日のお店の100倍はうまかった。

値段は3倍ぐらいだったけど(笑)しかしニンニクのコロコロ焼きというのを食べてうまかったが、よっちゃんは帰って家ですぐにうんこをしたんだが、うんこがニンニク臭くて気絶しそうになった。ニンニクのコロコロ焼き恐るべし!Mさん大丈夫かな?9時30分頃によっちゃんは明日も仕事なので帰ったが、Mさんはお友達が心斎橋にいるからそこでおろして!っというので車で心斎橋まで移動している時、ちょっとだけですが・・ものすごいものを見せてくれた。

噂では聞いていたが実際みるとすごい!!ヌ~ブラって知ってますか???皆さん!!シリコンみたいな素材の紐がなくて胸に乗せているだけのブラジャーなんでちゅ~!!もちろん触っていませんが、なんだか気持ち良さそ~な素材だ。今日の収穫はヌ~ブラだね。(うふっ)ありがとうMさん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年6月24日 やったー7度目の防衛おめでとうございます。徳山昌守選手。

昨日は徳山VS川嶋のボクシング中継ををテレビ観戦した。以前にも書いたが徳山はよっちゃんの地元生野区の星で、大ファンなのだ。いつもテレビの前で採点をしているが昨日は苦戦していたな~(よっちゃん採点2ポイント差で徳山なんだが)最近後半体力不足のためかスピードが落ちてきているのが気になる。今日の川嶋選手はファイタータイプで自分のスタイルで良かったが徳山とは、はっきりいって格が違う。勝って当然の相手だが結果は3-0の判定勝ちだが、見た目には薄氷の勝利ではないだろうか。よっちゃんは徳山には統一王者を期待している。

WBA世界同級王者アレクサンデル・ムニョス(ベネズエラ)には今日の試合内容ではやばいんじゃないの??っと心配してしまうよ~。スピードは天下一品なのでアウトボクシングを磨きをかけ貫いていけば具志堅の防衛記録も夢ではない。昨日みたいに中途半端に相手に合せてファイタースタイルなんかしてたら負けちゃうよ~。だって今はノーガードで天性でパンチをよけてるけど接近戦では通用しない。ガードを勉強しろ!と思ってしまう。(よっちゃんは解説だけです。決して私を見かけてもケンカを売らないでね弱いんだから。(はぁと)話が変わるが、メールを頂いた。EMIDASだよ、全員集合でお会いした方の感想なんだが、よっちゃんはサッカー選手のイルハン(トルコ代表)に似てた!かわい~い~。らしい。サッカー選手では韓国のアン・ジョンファン(自称)だと思っていたが、なるほど~イルハンの方が雰囲気は似てる。鋭い観察力だ。よ~しこれからよっちゃんは、イルハンで売りだそっと。(知ってる人何人いるか不安だが・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年6月23日 EMIDASだよ!全員集合!に参加したよ~。

この今日のタイトルを見て、なんだよ~それ~??っとわけわからん方、あなたはモグリです。製造業のNO,1ポータルサイトと思われるNCネットワークのOFF会なのだ。ただのOFF会ではない。講演やホームページ大賞の表彰、交流会、そして2次会まである。よっちゃんは4次会までいったけど・・。この日記を読んでいるわたくしのお友達は全く知らないと思うけど・・。よっちゃんは2回目の参加でした。久しぶりに会う三和メッキの清水さんや第一プラスチックの松田さん、斉藤製作所の斉藤さんなど、ネット受注のエキスパートの方とお話でき有意義に過ごせた。

ばらしていいのかな??クルクルおもしろかったよ~。U製作所のNさん。やっと会長に会えて嬉しかったよ~またクルクルしようね。クルクル目撃された幸運な方。→変人ふたりと思われているかもしれませんが違うんです!これは全日本ナルシスト協会のあいさつなんでちゅー。変な噂を流さないように(うふ)まー交流会では飲んでいただけやけど・・。 KAZUさんとか初めてお会いできた方々などと お話させて頂き、イメージが違ってずっこけたり・・・。 想像は恐い(笑)

仕事に繋がる話をしていないので当然ですが仕事の 受発注には結びつかないでしょう(笑) (うちの社長には内緒だぞ)実はよっちゃんはここに来る前に仕事をしている。東京都鍍金組合の先生に会って新しいメッキの相談をしてヒントを得た。それだけで東京に来たかいがある。っということにしとこう。たまにはいいよね。出張という名の下に遊ぶのって。やっぱり遊びにいってただけなんか!っというツッコミ不可!!

yoshinao.jpg
全日本ナルシスト協会

会長:NAOKO
カラーコンタクト:ブルー
副会長:よっちゃん
カラーコンタクト:グレイ
今のところ決まっている規則
出会いの挨拶は、クルクルすること。

全員集合の交流会にて
初会合開く。っていうか飲んでただけやけど、
2回目の会合は未定・・。会長~決めてください。
今度は大阪にしてくれ。
無断で写真のっけています。
なおちゃん、いいよね。

yoshiyoshi-naonao.bmp


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年6月18日 阪神:横浜戦を見に甲子園へ

いや~昨日の試合はすごかったよ~。矢野のサヨナラヒットで逆転勝ち!!うれしー。久しぶりに甲子園に行ったが盛り上がりまくり!8回まで横浜の三浦からなかなかヒットを打てず今日は負けか・・っと思ったが9回やってくれたよ。昨日気合いれて八木のプラカードを作っていったが出番なし。矢野にしとくべきだった。まー勝ったから由としよう。

yagi1.jpg


yagi2.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年6月13日 今日は整理整頓したよ~。

うお~頭爆発しそうだ~!!前にも書いたがよっちゃんは整理整頓が苦手だ。最近仕事で新規のお客様からの問い合わせが多いのでFAXで送られてきた図面やメールでの内容をファイルにとめておいたが多すぎてわけわからなくなり、いざ製品がきた時、検索するのにえらい時間がかかっているので思い切って図面なども毎回スキャナで読み込み、PDFのファイルで管理することにした。見積書など受注できているのは一部でほとんで反応なし・・。つらい。まーこれでだいぶ進捗情況の管理などもできるのでいいか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年6月10日 Re: HPの感想頂きました。

HPのご感想を頂きました。よっちゃんがアッシーやメッシーをしている!っというところを訂正しなさい!っというお叱りを受けた。何やら日記を見るとよっちゃんがメッシーをしているいつもリッチでキマイがイイみたいな印象を受けるがあなたは割り勘やお金がないときは私が払っているのではないんですか!っという某友人からなのだが・・・。確かにいつも驕っていません。たまに驕るぐらいでその他は割り勘や甘えちゃったりしていますが・・。この場で反論してもしょーがないけど、そりゃーちょっと大げさに書くことだってあるしさ、許される範囲ちゃうん。よっちゃんがイメージアップしたら気分害するの?(そんなんでイメージアップになってないと思うけど)そんな細かなところ気にされても・・。まーいいやっ訂正します。よっちゃんはたまにお友達に驕るぐらいでそんなにキマイがいいというわけではなく、いつもは割り勘にしてもらっていてよっちゃんがお金がないときは驕ってもらっています。これでいいのかな・・。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年6月7日 腰が・・・。

2日前少し重い荷物を持って腰を痛めた。昨日めっちゃ痛くなったので、よっちゃんはあまり病院にはいかない方だがしょうーがないので行ってみた。生野区の芥川病院というちょっと古い病院だ。先ずレントゲンをとったのだが女性の方が担当してくれたが痛いところは腰なのでズボンを膝位まで下ろしてくださーい。というので下ろすと昨日のよっちゃんのパンツはたまたまトランクス(普段はブリーフだが。グンゼの白いやつじゃなく。海外製のブランドもの)だった。その時は気にも掛けず言われるまま左向いたり右向いたり上向いたりのレントゲンを撮ったんだがズボンをあげる時、トランクスの社会の窓のボタンが止めていない!!横向いたりした時見えてたんちゃうん!!!いきなりブルーになった。診察結果は頚椎分裂症っという恐そうな病名だが注射を打ってもらいだいぶ楽になり、後は薬とシップで治るらしい。腰は腹筋を鍛えなあかんで~っと先生にアドバイスを受けたが、おおっ、よっちゃんの顔の輪郭シャープ&鋼鉄の腹筋6個割り大作戦!!と一石二鳥じゃん!っと思った。そんなことはどうでもいいが痛みは引いてきたが、よっちゃんと関わる人に告ぐ!しばらくよっちゃんをこきつかわないで下さい。特にMさん。頼むよ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年6月2日 よっちゃんの楽しみ(はぁと) 続編

5月22日に甲子園に阪神戦を見に行きたーい!っと日記に書いたらとっ~ても優しいるみちゃんが6月17日の阪神戦をご招待してくれるみたい。ありがとう、るみちゃん(はぁと)よっちゃんの日頃のおこない(アッシーやらメッシーやら)がいいからかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年5月22日 よっちゃんの楽しみ(はぁと)

よっちゃんの最近の楽しみは阪神タイガースの試合をみることだ。大阪近鉄バッファローズが一番好きでその次にタイガースが好きなんだが、最近は阪神の試合が楽しい~。一番好きなのはムーアのバッティングだ。ピッチャーやのにうちまくるもん。スイングの基本を抑えている。上半身はリラックスしていてボールを呼び込んで打てている。よっちゃんは自慢じゃないが解説やうんちくたれるのは得意だが自分でバッティングセンターでうつと90Kの球を15球連続空振りするぐらいの実力だ。だから女の子と一緒に行ってもへっぴり腰!とか言われ勝負しても負けることが多い。(笑)甲子園に行きたーい。ビールのんで焼き鳥食って気持ちいいやろな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年5月18日 お茶してきました。(アッシー?)

土曜日仕事を終え、顔の輪郭シャープ&鋼鉄の腹筋6個割り大作戦!!のためジムで汗を流していると左の人たちが食事をしてお茶しているので22時ぐらいに来て!っという電話があった。それアッシーちゃうんか!っと心で思ったが恐いので言うのは止めといた。cafe につくと、さとちゃんは帰っていたのでみぽりんとなおちゃんとるみちゃんの3人だった。なおちゃん!トイレから帰ってきてよっちゃんと会うなりハナクソ出てたから取ってきた!ってあんた!女の子でしょう・・。しかも鼻水でるのはわかるけどハナクソ出るか普通・・。(以下省略)さとちゃんは帰ったので貧乳3姉妹(よっちゃんが言ったのではありません。彼女たち自分たちでつけたので批判不可)はどうも下ネタが大好きみたいだ。意味わからん手つきでこれから何するか表現していた。(中指を下に向けブルブルしていた(以下ヤバすぎるので省略)女の子だけで募る話があるのでって言っていたがホンマかいな・・・。その後予定通りアッシーして帰った。あ~疲れた。

4sisters.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年5月17日 よっちゃん日記の自己紹介写真変えました。

この日記を読んで頂いているのはマニアばかりと思うので説明の必要は無いと思うが写真が変わりました。ここの場所は不定期によっちゃん秘蔵写真を公開していきます。(ちょっと前にあんたもしかして自分で男前やと思ってんのん!!?っというご意見を頂いたがご説明します。よっちゃんは自分が好きなんでちゅー。人の評価は気にしません。だって全日本ナルシスト協会副会長なんだもん。(勝手に作った。現在会長とふたりだけですが・・・)
yoshi03-14.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年5月10日 新ダイエット作戦!顔の輪郭シャープ&鋼鉄の腹筋6個割り大作戦!!

確かにふにゅふにゅしてるな~。よっちゃん的にはふにゅふにゅより一度で良いので鋼鉄の6個に割れまくった腹筋になりたいよ~。最近のわたくしの悩みは運動不足による肥満!!です。2日前ひさしぶりにジムに行ってストレッチ(体痛~、)腹筋8回×2セット(効く)、ベンチプレス40KG10回×2セット(死ぬ~)合計8分、その後お風呂に入る(いい湯だな~♪30分)っというメニューをこなしたが風呂に入りに行っただけのような気がする・・。昨日はこれまた超ひさしぶりに鶴見緑地にインラインスケートをしにいった。

鶴見緑地に着くと何やらインラインホッケーを4人組みの人たちが騒がしい。2人がケンカしていた。インラインスケートを履いてケンカしているもんだから追いかけるひともよける人もバックで滑っている。インラインを履いてケンカするには相当技術がいるみたいだ。(変なところで納得)ジュースを飲みながらタバコをプカプカして見ていたら街灯が消えたのでそのまま帰った。ダイエットのつもりが太って帰ってきたような気が・・。今日から目標を顔の輪郭シャープ&鋼鉄の腹筋6個割り大作戦!!をやるぞ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年5月8日 お祝いのお食事会の感想を頂きました。

リーガロイヤルホテルでのお食事会のご感想をMさんから頂きました・・・。
HP見たよ。私がもっとキレイに写ってるのはないんかい?!ブスになってる・・・。そう言われて見ると実際よりふけて見えるな~。でもブスじゃないよ。ちょっと写真写りが悪いのはよっちゃんの撮り方が悪いに違いありません。お許しを・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年5月5日森戸さんの結婚式2次会に参加しました。

大学のスキー部のマネジャーをしてくれていた森戸さんの結婚式の2次会にクラブの先輩の吉野さん・小原さん・同期の丸岡君・松野君と一緒に参加した。最初控え室みたいなところで待っていたが定刻になりそこで始まった。よっちゃんたちは何~椅子ないやん!立食かい!っと文句いいまくっていた。新郎新婦は自動階段みたいなものが上から降りてきてそこから入場してきたが、はじめて見る新郎の方にはびびった。28歳らしいが頭がヤバイ!っていうか若ハゲ?だった。それは由として音楽がロック調のものでどー考えても新郎新婦入場のテーマに合わないが、そんな不安も新郎のギターの弾きマネパフォーマンスや会場の人に盛り上がりが足らない!っというリクエストのしぐさなどかなりのエンターテイナーな人だ。入場でこんなに笑ったのは初めてだ。

入場のイベントの後、バックのカーテンが開きちゃんと椅子がある綺麗な部屋が用意されていた。料理はイタリア料理がメインで会費の7000円の価値は十分にある。うまかった。(またもやセコイ?)今日の2次会はいいもので参加できて良かった。ご両親が心配されるのはわからないでもないが、森戸さんが選んだ人は必ず彼女を幸せにしてくれるだろうっと思った。ゲームの景品で松野君が当たったジッポーを彼はタバコを止めたのでよっちゃんが頂いた。しかし箱を開けて裏を見ると5800円の特売2900円のシールが着いたままでしたよ。これもギャグ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

結婚お祝いのお食事会 リーガロイヤルホテルにて。

田(以下スミネイと呼ぶ)さんの結婚お祝いお食事会はリーガロイヤルホテルで中華料理を頂いた。やっぱり中華は大人数でいくのがいいね~。今回は6人なのでいろんな種類が食べれたがスミネイのお勧めのエビチリが一番気に入った。最後によっちゃんお得意のチャーハンも頼んでもらったがここもビックリするほどのチャーハンではなかった・・。前にも書いたがよっちゃんのチャーハンの基準はワンちゃん(餃子の王将)だが値段・味の総合評価をするとどうもワンちゃんに軍配が上がる。確かにワンちゃんよりおいしいけど値段の差ほどの付加価値がないということだ。究極のチャーハンが食いたい・・。
sumi1.jpg


今日のメンバーは、よっちゃんは、まつしまちゃんがお初だったがその他はいつものメンバーだった。(その他省略)まつしまちゃん可愛いな~。お人形さんみたい!ここに来る前にバカラのショップでプレゼントの写真盾をみんなで購入したが超かわいいが、38000円!!しかし高いな~。自分のものだったら庶民派のよっちゃんは絶対買わない!しかし貰うと嬉しい。よっちゃんにバカラ製品をあげたい!!っという奇特な方がおられましたメール下さい。そのお金で別のものをリクエストします。(セコイ?)
sumi2.jpg

食事の後はB2のセラバーというジャージーな雰囲気のバーに行った。椅子が大きくふかふかで気持ち良かった。よっちゃんはサイドカーを飲んでみんなとお話したがここに来たメンバースミネイ以外独身・彼氏いない。っということは話題は女の話になる。今回はお勧めの脱毛のお店やら何やらよっちゃんが入り込むスペースはなかった。しかし、スミネイの旦那さんの車の趣味の話はびびった。だって7台もスーパーカー(カウンタック・フェラーリ2台・ベンツ・セルシオ・etc)を持っているらしくTPOに合せて乗るらしい。世の中お金を持っている人は持ってるんだな~。

sumi3.jpg

p・sこの写真は無断で載している。以前Mさんに肖像権の侵害だ!載せる時は許可を取れと言われたが、みんなと写っているので勘弁して下さい。Mさん。絶対載すな!苦情はメールください。削除致します。お祝いだからいいよね。(はぁと)

sumi4.jpg


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年5月3~5日 ゴールデンウイークの出来事。

5月3日は姪の真渚ちゃんのお宮参りで写真を撮りにスタジオへ行った。どうも赤ちゃんは泣いたりあっち向いたりこっち向いたりするので時間が掛かる。ついでによっちゃんも兜をかぶりたかったが白い目で見られていたので断念して、飾っている兜の後ろから写ってみた。その後、家で会食をすることになっっていたが1時間ぐらい飲みまくって下の写真のお姉様たちと結婚のお祝い食事会があったのでそちらに参加する。

gw-yoshi.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月30日 グルメレポート! イタリア料理店 MATSUMURA

週末にお友達のMさんと大阪の福島区の松村というお店に行った。4月に開店したところのお店みたいだ。前菜は白アスパラとうさぎの煮たやつを食べ次にカエルのリゾットとオリーブ風味のパスタ(中身は忘れた)でメインは馬肉と豚肉を食べた。ワインを飲んで2人で2万1800円ぐらいでちょっと高くついたが、もてなしの接客や味を考えるとコストパフォーマンスは非常によろしい。月に一度はまた行きたい。4席のみの小さなお店で今後グルメ雑誌などに載ると思うので予約もなかなか取れなくなること必至だ。取りあえずよっちゃんの名前は売っておいたのでVIP待遇してくれるでしょう??(ありえんか。)松村に行きたい!っという方お店の住所とTELを教えます。メールしてちょ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月22日 アチョー!!バシ。酔拳

昨日、久しぶりにジャッキーチェンの酔拳をみた。よっちゃんのジャッキーチェンお気に入りベスト3は酔拳と少林寺木人拳とプロジェクトAだ。小学生の時は憧れまくった。10人ぐらいで木人になりひとりを修行だ!っといってイジメたものだ。(趣旨が違う?)今回は酔拳なのでもちろんお酒を用意して見たがあれは矛盾だらけの映画だと今頃になりわかった。普通あんだけ飲んだら急性アルコール中毒になり闘っている場合じゃないはず!結構ジャッキーも悪で無銭飲食しまくっているがなぜつかまらないのか?不思議だ・・。

話が変わるが先日コンタクトレンズを買った。今回もカラコン(グレイ)を買ったが検査の時ハードレンズを着けたことがなかったので試さしてもらったがなんであんなに違和感あるの?涙がとまりません。すぐこりゃダメだっ!と思ったが5分間着けといて下さい。慣れますからと言われ泣く泣く(ほんとに泣いている)そのままガマン。結局10分もガマンしてやっとよっちゃんに気づきやがった。忙しいらしいがこちとら体罰をうけているみたいなのにあの野郎!(女の子だが)っと思ってもかわいい制服(顔はブサイクだけど)に免じて許してやったが。どうもハードレンズはわたくしには合わない。みんなこんな痛いのガマンしてるの?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月19日 今日はお掃除しました。

掃除・・・。(ため息)よっちゃんの得意なことはきれいな所を一瞬で汚してしまうこと。そう整理・整頓・清掃は苦手なのだ。今日は会社の倉庫の整理をしようと思い廃棄するものと残すものを分けた。続きは後日することにしたが・・。よっちゃんの部屋は自慢じゃないがゴミ箱状態だ。今の私の部屋に勝てる人はそういないだろう。ビデオやCDや洋服・ポテトチップの袋・ビールの飲みかけなど床にはざっくばらん?に転がっているのだ。唯一ベットの上だけは寝る場所が確保されている。よ~し今日は自分の部屋を綺麗にするぞ~。ひとりでするのは寂しいので誰か手伝ってほしい。よっちゃんとお掃除を一緒にしたい!っという奇特な方大募集!!(はぁと)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月15日 善信と秘密会議!

久しぶりに小学校からの同級生の善信と食事に行った。今年2回目ぐらいだが相変わらずやつも忙しい。自称青年実業家らしい。確かに不動産からカラオケボックスの経営などいろいろしているみたいだ。電話が掛かってきて飯でもいこっかっということで南船場の和食屋さんに行った。店内は1組のみだが竹のオブジェや雰囲気はいい。しかし持ってくるのがやたら遅い!!味は普通!量は少ない!はっきりいって2度と行かない!!ちょっと怒っている。店のことはどうでもいいが、彼と話をするとどうもビジネスか女の子の話になる。よっちゃんは独身なので由として彼は結婚して子供も1歳になるみたいだが・・・。いいんだろうか?7月に何人かで彼の別荘で異業種交流会を開催しようという作戦を立てた。楽しみだな~(うふっ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月14日 イタメシおいしかったよ~。

昨日の日曜日はお昼まで仕事をして昼から昼寝を3時間程ぶっこいた。気持ちよかった~。しかしまた変な夢をみた。ラーメン通りと呼ばれるところをよっちゃんが走っている。私の前には知的障害者の子供が歌をうたいながら走っていて彼を追いかけて鬼ごっこしていた。やっと彼をつかまえてタッチしたらそこは、彼のお父さんのラーメン屋さんの前だった。一緒にお父さんのお店でラーメンをご馳走になりお父さんから悩み相談をされる。よっちゃんを養子にほしい!あいつの兄貴になってくれ!と言われる。そこで夢が終わる。実は前も同じ夢をみている。お父さんにどう断るか悩む・・・。

疲れた。起きて風呂に入り、イタメシは6時10分ぐらいにお店に着いた。南森町でたまに行くアルチェントロというお店の姉妹店だ。今まで近くにあって噂は聞いていたがお値段が少し高めの設定なので躊躇していた。ガラス張りのお店で雰囲気もワンランク上を感じさせた。昨日は生ハムの白アスパラ添えと桜鯛の焼いたやつとバジリコのパスタなどを食べた。すべてシェアして持ってきてくれるので楽チンだ。

いつも行くトラットリア・アルチェントロとの違いはひねりが加わっている。よっちゃんのテーブルにきた店員がホモっぽい。値段が3割ほど高い。総合評価はいつも行くアルチェントロの勝ち!ようは値段だ。3割アップする程の味の付加価値はない。気持ち的には1割アップ程度ではないだろうか。あとホモっぽい店員がオリジナルカクテルの説明をしてくれたが名前がダディーというブランデーベースのお酒だがよっちゃんはサイドカーの方がおいしいと思った。デザートで食べたチーズケーキは激うま。記念日に雰囲気を楽しむにはいいかな。(はぁと)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月11日 シュレッダーを買っちゃった。 

おはようございます。さわやかだな~。ほとんど夜中によっちゃんの部屋で書いているので、朝にこの日記を書くのは初めてだ。昨日シュレッダーを3980円で購入した。文具はいつもアスクルやバイキングなどでネット注文している。機密書類はそんなにないがおもしろいのでいらない紙をどんどんシュレッダーしちゃった・・・。細かくきれたペーパーをみていると気持ちがいい。(ストレス溜まっているのかな~)それを梱包材にも再利用できるので今回はいい買い物だ。やったね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月10日 俳句の解説

上の俳句の意味がわからん。教えてくれ!というメールがきたので軽く解説します。桜散る・・・好きな人がいるが彼には婚約者がいて一緒になれない。それを彼女は悩んでいる。よっちゃんはその人は諦めて別のいい人を見つけて彼女に幸せになってほしいと思いました。小阪(東大阪の地名)のこの桜を見ている彼女のその笑顔をたやさないで。っという意味です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月9日 夜桜を見てきました。 

夕食は東大阪の兆冶というお店でてっちゃん鍋とキムチ盛り合わせと枝豆をたべて近くの夜桜を満喫した。ベンチに寝転がり大空を眺めて桜の花びらが舞うのをみていると現実社会を忘れスッキリした気持ちになる。そこで1句思い浮かんだ。この句に込めた思いはよっちゃんの願いだ。親愛なるMさんに贈る。


sakura.gif

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月7日  真渚(まなちゃん・・姪)がきました(はぁと×5)

真渚ちゃんと満智子(うちの母親)
mana1.jpg


真渚ちゃんの指は長い。
ETみたいだ。
mana11.jpg

昌孝(よっちゃんの弟)と由美ちゃん(義妹)と真渚ちゃんと甥っ子の健ちゃん↓

mana12.jpg


真渚ちゃんかわいいな~。(はぁと×6)写真を見ているとニヤニヤしてしまう。今度まなちゃんのオシリに顔を近づけすりすりしたい!!この頃の赤ちゃんのお肌はとっても気持ち良いらしい・・・。由美ちゃんに冷たい目でみられそうだが・・・。楽しみだな~。(うふっ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月6日  姉が犬を飼いました。&真渚(まなちゃん・・姪)に会いました。

先日姉の家にワンちゃんがきました。名前はコロちゃんです。超かわいいー。(最初はコロ助・・・2日で改名)ぶっそうな名前なのでコロちゃんとした。ポメラニアンのオスで生後2ヶ月らしい。コロちゃんは天才だ。もうすでに2本足で立って芸ができる!?早くお散歩したいがまだ外には連れて行けない。(はぁと)そして昨日は由美ちゃんの入院している東大阪の菱屋西の産婦人科の病院に初めて行った。
koro1.jpg


東大阪の芦屋、田園調布と言われている高級住宅街の中にある綺麗な病院だ。初めて姪っ子に会ったが、赤ちゃんは眠っていた。ほとんど寝てることが多いみたいだが・・。感想はどの赤ちゃんも頭がデカイ。区別がつかない。バンドに名前が無ければわからない。話が少し変わるが産婦人科は一杯だったので儲かるだろうな~と思ったので、母親によっちゃんのことを聞くと私の生まれた病院は京都の市立病院らしく激安価格らしい。なんと1万5千円で生まれたのだ。一泊じゃないんですよ。入院も含め総てで1万5千円ポッキリなんて・・。凄すぎる。よっちゃんより激安の人いますか??

koro2.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月2日  よっちゃんの姪っ子が生まれました。

今は22時15分でさっきよっちゃんの義妹の由美ちゃんが女の子を無事に出産しました。うれしい。なんか感動です。よっちゃんには甥っ子が2人いますが女の子は初めてだ。今日は4月2日なので学年で一番のお姉さまになる。これはデカイ!小学生の低学年では4月生まれと3月生まれではかなり学力の差が出てくるはずで4月生まれは有利だしリーダーになる子は4月生まれが多いはずだ!楽しみだな~。よっちゃんが超いけてる小学生にしてやる~!!。→お前は関係ないやろというツッコミは不可!よっちゃんは超かっこいいおじちゃま(はぁと)と今から叩き込みます。そういえば名前をまだ知らない・・。決まっているらしいが、よっちゃんが弟にいっぱい提案したが却下され続けたので聞いていなかった。しかしヤバイな~既に姪コンか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年4月1日 エイプリルプールだよ。

今日はエイプリルプールだがそんなん気にしている人はいるのだろうか?よっちゃんは朝からうそをつかれまいとドキドキしていたが・・。誰も気の利いたことを言ってくる人はいなかった・・。まーいいんだが。ところで今日ネットサーフィンしているとおもしろいものを見付けた。なんとメッキという魚がいるらしい。あるマイナー検索エンジンでメッキで検索したら上位それも2位を叩き出しているのではないか!よっちゃんの会社は30位ぐらいなのに魚のメッキに負けるとは・・・。もちろん前後は当社のようにメッキ(表面処理)の会社ばかりだが2位で魚のメッキが???うそやろ!!(この内容は真実です。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年3月20日 ホワイトデー!

よっちゃんもバレンタインのお返しを先週の14・15日としました。14日はお友達のMさんと田中さんと伊藤ちゃんとお食事をしました。よく考えるとバレンタインのチョコは確かにもらいました。っがわたくしもバレンタインのチョコをあげたんです。誰が決めたん!女の子から渡すもんって決まってない!あんたもちょーだい!といわれ先にあげたのはよっちゃんなんです。っということはわたくしもホワイトデーのお返しを貰える権利があるのでは?細かいことを言うと怒られそうなのでやめましょう。

土曜日はゲイ専門のクラブへ初めて行った。言っときますがよっちゃんはゲイではありません。昔からその筋の人には好かれる顔らしく今回もちょっとビビッていましたが、おもしろかった~。ゲイの人は感受性が豊かで話していたらすっきりします。はっきり意見を言うし。お友達ならいいかも。恋人にはなれません。今回わたくしが繁華街へ出かけたのは40日ぶりぐらいで、その間はどこも出かけずお仕事中心の生活だったのでストレス解消!。Mさん・田中さん・伊藤ちゃん・のりちゃん・五十嵐さん・みんなありがとう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年3月4日 散髪しました!

随分遅くなりましたが先週の日曜日に散髪に行ってきましたので(待ちに待った人はおらんか?)お約束どおり今年初めてよっちゃん画像を公開します。(何をもったいつけてんねん。おまえはあほか!など批判メールは受け付けません。)日曜日お仕事だったので夕方から美容室に行き今回は普通に

よっちゃん:カッチョ良くして下さい!!
店員:パーマが毛先の部分残ってるけどどれくらい切る?
よっちゃん:パーマを活かせる程度に

しかしカットしてみたら後姿は女の子みたいになったので、
パーマ代1回けちろうというセコイ考えはやめて

よっちゃん:ワイルドにして下さい!

304-1.jpg

っということでこの髪型に落ち着いたが、ワイルドか・・?その日にお友達と食事に行ったので評価を聞くと高校生みたい!前の方が良かった・・。とか、イメージは、ふにゅふにゅらしい・・。よく考えるとやっぱり前の方が良いという結論だ。っということはよっちゃんはいつも散髪前の方がカッチョ良い⇒散髪すればするほどブサイクになっていく!!?やだー恐すぎる!!!あと人生で何回散髪いかなあかんねん。(泣)そんなことはおいといてその後、中華料理を食べに行った。いろいろ食べたが省略させてもらう。目玉は酢豚なので酢豚の話をしよう。

304-2.jpg

よっちゃんとおんなじ酢豚を食った人は日本全国いや中華民国探しても数えるほどだろう。だって酢豚にビワが入ってるんだもん。おまけに寒天まで付いてる。最初わからず大きなえび♪と思い食べたら、まず~~!!!なんなんじゃい!とビビッタ。パイナップルはよくあるが、ビワってあんた!でもおもしろいからOKだ。これで高くてまずかったら文句言いまくるがB級グルメなのでよしとしよう。

304-3.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年2月23日 散髪します!⇒予定変更。

今日は散髪と眼鏡の修理に行く予定だったが大幅変更。っていうか両方、行けなかった。変わりにパソコンとショッピングになった。ちょっと前からPCを社長もするというので買って来いと言われていて今日、日本橋に行くことになった。しかし新品はよっちゃん(その他3人)が使うことにして今あるシャープのA4サイズノートを渡すことにした。よっちゃんはPCを買うときはウキウキしてなかなか決められないが今日は最速5分で買った。

事務所で使うのでデスクトップを買うことにし、今の定番(お値段がお手ごろになったもの)で揃えることにした。モニターはEIZOの17インチ税込み6万2500円(1年前より1万円以上安い!やったね) 自作パソコン本体全部で9万円ぐらい。詳細はCPUペンティアムⅣ2.4GHZ メモリ512MB などのスペックにした。こんなに適当に選んだのは初めてだ。いつもは雑誌などで調べまくって買っていたが自分のお金じゃないので超楽チンだ。よっちゃんも大人になったものだ。前はお店で実際みるとついつい高スペックを望んでしまいいつも予算オーバーしてしまうが、今日はばっちり予算の中で買ったもんね。

そしてメインの誕生日のプレゼントを買いになんばに移動。何がいいかこちらは迷いに迷った。誕生日プレゼントは難しい。選ぶときのコツは普段自分ではあまり買わないが貰ったら嬉しい!!っというものにしている。後はよっちゃんの独断と偏見・趣味に満ちたものになる・・・。誰のプレゼントかは申し上げられない。だってもし渡すまでにこの日記を読まれたらばれちゃうもん。ということで何を買ったかも今は伏せておく。楽しみだな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年2月21日 予告 散髪します!

今週は日曜日お休みが取れそうだ。うれぴー。3月になると殺人ペースのスケジュールが待っているためいつ休みが取れるかわからないので満喫しよう。ショッピングに行ってそろそろ散髪にいってみるか。だいぶ伸びてきたので家族にはタリバンとかビンラーディンとか言われている。イメチェンは大好きだけどどうも短髪は似合わないらしい。どんなスタイルにするか考えとこっと。散髪後、久しぶりによっちゃん画像を公開しましょう!っていうか誰も見たくないか?楽しんでいるのはよっちゃんだけ?

話が変わるが今日、眼鏡を割ってしまった。あと眼鏡は2つ、度の入ったサングラス1つ持っているがお気に入りのフレームだったので悲しい・・。修理はレンズの交換で済むが実は迷っている。っというのはよっちゃんの眼鏡はナント!3つで5千円!!超激安価格で買っている。1つじゃないんですよ。3つ作って5千円!!しつこいか?これより安く眼鏡を買っている人がいれば挑戦求む!!それも車で15分で行けちゃうもんね。だからレンズ1枚交換するのはいくらか想像つかない。案外1000円以上したりして・・・。それだったらまた3つ買って5千円払うほうがいいような気がするし・・。日曜日眼鏡屋さんで聞いてみよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年2月14日 お待ちかね!!今日はバレンタインだー!!

なんといっても今日はバレンタインデーだ。本日のよっちゃんのチョコ 0個。なんなんじゃー。バレンタインなんて・・・(泣)甥っ子の健ちゃん(小3)もお友達が家にチョコを届けて貰ったらしい。負けた。今日は、よっちゃんが忙しいのでなかなかチョコを渡せなかったのか??かなり強引な考えだが2月はバレンタイン月間なので2月中はOKです。っていうか、よっちゃんに愛の手を。(女性に限る)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年2月3日 元気なりました。今日は節分ですね。

今日は節分だー!関西ではその年の決まった方角(今年は南南東)に向いて無言で巻き寿司を丸かぶりするという奇妙な習慣がある。というわけで我が家も今日は実行した。それをするとその年は幸福が廻ってくるらしい。しかしこれが難しい。だって家族はよっちゃんと両親の3人で住んでいて3人ともそろって南南東を向き、巻き寿司を丸かぶりして食べ終わるまで無言。ちょっと恐い。よっちゃんはいつも笑いそうになりガマンできない。あれを本当に実行している人はスゴイと思う。そんなことで幸せにならなくても自分で幸せになってやる!っと心で吼えまくり食事を終えた。

話が変わるが最近の僕の楽しみは日記を読むことだ。といってもこのよっちゃん日記ではない。自分の日記も読んでニヤニヤしているが、今、HOTな日記はNAOKOさんの内原日記だと思う。センス、感性、分析力、ギャグセンス、文才どれをとっても一級品だ。とてもよっちゃん日記のかなうものではない。内原製作所というプレス屋さんのwebマスター日記だが内容は身内・従業員のネタからNAOKOさんの自虐ネタまで毒舌満載のレポートだが彼女のナルシストぶりは痛快である。これは全日本ナルシスト協会の会長に就任してもらうしかない。今度頼んでみよっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年1月31日 ちょっと疲れ気味・・・。

昨日は、正確にいうと今日の7時まで徹夜で仕事をしたので眠い。深夜12時に製品を待ち受けてめっきをしたがうまくいかず2時ごろまで試作を繰り返し条件を出し、とりあえずやってくれというので7時ぐらいまでかかってめっきは完了した。8時から通常勤務で仮眠を取ったが疲れが取れない。今24時前だがもう寝よう。今週も日曜の休日出勤がある・・・。溜息。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003年1月20日 ホームシアター奮戦記パート2

貧乏生活に突入する前にまたやってしまった。DVDプレーヤーの電源ケーブルを交換した。中級~高級機は電源が着脱式になっているのがあり、僕の東芝のSD-9200も着脱可能なので試した。通常付属ケーブルはクオリティーが低いのでケーブルを交換すると画質では解像度や音質では力感がアップする。ハイビジョンテレビやプロジェクターにも劇的な変化があるのでお勧めだ。僕はAETのガイアというケーブル(9600円/m)とコンセント部分(機器側・差込側とも)フルテックのロジウムメッキ品にした。そう自作したのだ。全部で17300円かかった。完成品も売っているが自分で作ると6割ぐらいの値段でできるのでお得だし楽しいものだ。

結果はプロジェクターに映してみた画像は明るくシャープな画像になり大変満足いく結果が得られた。音質は高音の透明感が増したように感じた。次はS端子ケーブルを交換してみたい。ちょっとオーディオの泥沼に足をつっこみかけている。もう今年一杯(あと345日あるが)でお金の掛かることはやめるつもりだが、ある一定のレベルまではがんばろっと。だって感動するもん。音や画像が良くなってそれを肌で感じれた時って。僕はやっぱりマニアック(個性的という意味・・よっちゃん訳)に生きるのが好きみたいだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年1月18日 貧乏生活月間 1月

知らない間にもう1月の半分以上が過ぎた。ホームシアター計画は楽しみだが今月はとてつもなく貧乏だ。プロジェクターやラインダブラー、DVDプレーヤーを購入したため財布の底はついた。後2週間あまりをおこづかい8600円で過ごす計画を立てなければならない。だいたい1日平均614円ぐらいで毎日マルボロメンソールライトを1箱は絶対吸うので280円マイナスすると334円になる。今月も仕事が忙しいのであまり出歩くことは少ないが1回飲みに行ったらなくなるのでお家でDVDを鑑賞することにするか・・・。25日は友達のMさんのお宅で6人ぐらいで餃子パーティーをするらしく楽しみにしているがそのころまでに破産に追い込まれないように節約生活だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成15年1月1日 謹賀新年!

明けましておめでとうございます。早いもので今日でこの日記も1年と28日間(細かいか?)続けることができました。あきっぽい僕が一年間も日記を書くなんて今までなかったことです。これもひとえに応援して下さったよっちゃんマニア・友達・知人・etcのお陰です。ひとりでしていたら絶対書いてないもん。たまに頂ける批判・中傷・励ましのメール(すべてファンレターだと思い込んでいる)に一喜一憂して僕も楽しんでいます。さて、よっちゃんのお正月はぐーたら生活を満喫中です。年末は自分の部屋と家の大掃除をして今日は家族や親戚の全員集合の日でした。昨日からおせちを食べているのでもうすでに飽きた。

これから6日まで休みだがうちの母親がまともにご飯を作ると思われないので外食中心になるだろう。だって朝昼晩とおせちばっかり食える?そんなことはおいといて、僕は今自分の部屋をホームシアター化計画している。もう昨日プロジェクターとDVDプレーヤーを買っちゃた。うれしい。徐々に機材を揃えていこう。僕はオーディオ関係はちょっとマニアックなので一般ピープルとは同じ物は買わない。あと買うものはラインダブラー(画質微調整機⇒これが驚くほど画質アップする)とりあえずセンタースピーカーとスーパーウーハーを買う。これで5.1chのホームシアターが完成する。スクリーンとSPは4つ持っているがお金ができたらいい物にステップアップする計画だ。今年いっぱいで完成したい。およその総費用200万(定価ベース)ほんま良いものばかり買うとキリがないのでどこかで妥協が必要だ。

僕は200万ぐらいで妥協したが500万や1000万、部屋の防音や音響まで考えるとそれ以上のお金が掛かる。そこまではしなくてもある一定以上のクオリティーがあればいいかと思う。道楽だと思う人もいるかもしれない。200万でもアホちゃうと母親に話すと言われるだろう。でも僕は趣味にお金を使うのは惜しまない。あ~楽しみ。友達よんで映画鑑賞やひとりでお酒を飲みながらAV三昧(エロイのではない)なんて素敵な趣味と思うのですが・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)